-
昨日の仕事帰り、久しぶりに栄町のBARへ。先にカウンターに座ってピザを頬張るレーサーのお客さんとしばし談笑して店を出てその風景を見て思う。そう全てはこの店とこの細い裏通り、そこで知り合った人々との関わりから始まったんだ。 […]
足音のバラード
-
もう一度読み返した『そばかすの少年』孤児院で育った片腕がない少年「そばかす」がアメリカの湿地帯リンバロストの森の番人となるところから始まる物語。正直で純粋な少年と大自然に囲まれた風景が美しく描かれています。また森と自然の […]
そばかすの少年
-
出張中は食生活も少し乱れ、運動もしていなかったのでお腹が張るし体重が2キロ増えていました。ということで水曜日に和歌山に波乗りついでに地元のスーパーで新鮮な野菜をしこたま買い込んで毎日摂取しています。やや早めの梅雨を体が予 […]
アトリエだより
-
博多といえば博多ドンタクにARB、モッズ、ルースターズ、ロッカーズ、シーナ&ロケッツをはじめとするめんたいロック。僕の青春時代の憧れのひとつ。そんな博多の街、博多阪急百貨店でのイベントは主催者の方々のご尽力でとて […]
博多のお礼
-
地元神戸、毎回楽しい神戸阪急でのイベントが13日で終わりました。神戸そごう3階でのPOP UPから振り返り数えると、ずいぶん長い間お世話になってきた僕たちにとって大切な場所です。 今回も変わらず毎回応援に来てくださった方 […]
神戸阪急のお礼
-
お天気に恵まれ、気持ちの良い日々が続いているG.W。みなさんきっと有意義に過ごせたことと思います。アトリエには遠方からリピーターのお客様にご来店いただき久しぶりに四方山話もでき、とてもうれしく思います。関東方面でイベント […]
G.W
-
子供の頃、映画館でみた『小さな恋のメロディ』。当時女性にはまだ興味がなかったと記憶しているが、映画の主演、トレーシーハイドに初めて憧れを抱いたのは明確に覚えている。親に無理を言ってサントラレコードを買ってもらい何度も聞き […]
Turn! Turn! Turn!
-
桜の花が咲く心地よい日和の中、ようやく春を感じながら千里阪急でのイベントはおかげさまでたくさんのお客様にご来店いただき毎日笑顔で楽しく過ごすことができました。ありがとうございます。 毎回来てくださる笑顔、この場所でこそ知 […]
千里阪急のお礼
-
いよいよ4月23日発売のThe Tigerの2nd Album 『Black Jangle』そのアルバムの中から「会いたかった」のPVが公開されました。 スタイリングのイメージは『あふれる想い』。 応援よろしくお願いいた […]
The Tiger new song PV
-
新しい場所で開催した梅田阪急スークでのPOP UP STOREはこじんまりとマルシェ小屋のようなところでいつもより狭く感じ少し不安でしたが、たくさんの優しい方々に支えられ本当に楽しく過ごすことができました。ありがとうござ […]
梅田阪急イベントのお礼
-
先日の松山でのイベントでオーダーをいただいた古の植物をモチーフにした手刺繍のシャツが出来上がりました。遅くなりましたがお送りさせていただきます。 創作について色々と相談に乗ってもらっている陶芸家、野村君のトラクターズスタ […]
やめどき?
-
4月23日発売のThe Tigerの2nd Album 『Black Jangle』そのアルバムの中から「美しい花」のMVが公開されました。昨年末にスタジオで撮影されたもので、スタイリングした僕のイメージは暗黒の闇から身 […]
The Tiger
-
半年前に開催が決まった『ノンケーズ ツアー2025』は満を期して14日に元町ALWAYSで行われました。今日は兄弟分のO氏も来てくれるらしいのでシガーパンツにコンビシューズ。 新神戸駅には横断幕を作って迎えに行ってくれた […]
ノンケーズ KOBE
-
3月5日から12日までの伊予鉄高島屋でのPOP UP STOREでは春の雨や突風の中、おかげさまで健やかに過ごすことができました。 今回で10回目となりますが、毎回必ず来てくださる方々の素敵な笑顔にお会いでき、とても嬉し […]
松山のお礼
-
昨年60歳を迎えたのをきっかけに10年ぶりにまた波乗りを始めています。と言っても去年の夏から1月28日まででたったの9回ほどですが。以前は早朝5時出発、高知県生見海岸での日帰りサーフィンでしたが、年齢を考えて2時間で行け […]
下手なりに
- 1 / 2
- 1
- 2
これまでのブログはこちらよりご覧いただけます
https://manuallabournagao.blogspot.com/