謹賀新年

今先方おこたに入りながらもぐもぐとおせち料理をいただいていたのが疾の昔のようです。
気がつくと今日は十日戎。うっかりご挨拶が遅くなりました。
あけましておめでとうございます。
2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年は阪神淡路大震災とマニュアルレイバー発足30年の節目を迎えます。
西宮の恵比寿神社で3日間縁起担ぎでテキ屋のバイトをし、店舗探しをしながら、さあこれからという17日早朝の大地震。
何もかもが滞り、独立開店への道も諦めかけましたが、兎に角自分自身にけじめをつけたくて2025年3月1日に新神戸山中の自宅の玄関に『MANUAL LABOUR』の標札を掲げたのを思い出します。
それから1年間は自宅をベースに飲食店の方々のオーダー服や制服、店舗の内装デザインに古着屋の寸法直しなどでなんとか食い繋ぎ、栄町に念願の実店舗を出せたのが1996年6月1日でした。当初の計画とは大違いの6坪の小さな店でしたが喜びはひとしおでした。
30年、いろんな縁に恵まれて、支えられて今の僕たちマニュアルレイバーがあります。
感謝の気持ちを忘れることなく、笑顔に、やさしい気持ちになれる服を愛を込めて作っていこうと思いますのでこれからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
一月十日 長尾 竹田 拝
これまでのブログはこちらよりご覧いただけます
https://manuallabournagao.blogspot.com/